西野さん PNAS
忙しかったのか、あんまり読み込めていないみたいでした。他のみんなもやや消化不良な様子です。次回に期待します。

vol. 112 no. 42, 13087
結核菌のペプチドグリカン合成の話し。合成酵素PonA1とPonA2のそれぞれの欠損株からトランスポゾン変異により合成不良を起こす遺伝子を網羅的に解析した。
PonA1とPonA2は、それぞれの異なる遺伝子と相互作用してペプチドグリカン合成に関わっている。

vol. 112 no. 43, 13348
枯草菌由来の(p)ppGppの合成酵素の構造解析。4量体で解けた。基質pppGppとの共結晶も構造が解けて、活性部位とは別の箇所にpppGppが結合していた。
pppGppのアロステリックな役割について議論した。

小嶋さん Science
いつも通り、たくさん紹介していました。

#6236(5/15), 808
中心体のscaffoldとなるタンパク質(SPD-5)のアセンブリーを再構成した。ゲルみたいのができるらしい。

#6238(5/29), 989
PSIとLHCIの複合体(600kDa)のX線結晶構造解析。電顕の解析がムーブメントですが、結晶構造解析も捨てたもんじゃないです。

#6261(11/6), 678
複合体を形成するタンパク質のアセンブリーとオペロン構造について、LuxABを題材に解析。面白いです。PomAPomBに発展していければ、楽しくなるかと思います。

BACK