Colloquim 2016
日 | 発表者・論文・概要 | |
---|---|---|
2月1日 | 小嶋 誠司 | |
細菌細胞の形:FtsZなしで育つColi-Flowerとコレラ菌の形状を決めるCrvA | ||
1月11日 | 本間 道夫 | Islam ST, et al (2015) |
細菌のフォーカルアドヒージョン複合体での力伝達機構 | ||
12月14日 | 山田 大地 | |
百日咳菌Bordetella pertussisにおける毒素adenylate cyclase toxin( ACT)の局在及びその役割 | ||
12月7日 | 岩月 啓人 | Cisek AA, et al (2016) |
宿主細菌のべん毛に依存して感染するファージについて | ||
11月9日 | 水野 彬 | Yamazaki S, et al (2006) |
オートファジーと概日リズムの相関:今年のノーベル賞がオートファジーということで探したそうです。 | ||
11月2日 | 近藤 翔太 | Ventre I, et al (2006) |
LadSはca2+ に応答して緑膿菌の感染の様態を切りかえる | ||
10月26日 | 錦野 達郎 | Hinchliffe P, et al (2013) |
抗生物質存在下で生き残るpersister cellsの秘密 | ||
10月19日 | 佐久間 麻由子 | Ishida Y, et al (1992) |
高価な新しい抗ガン剤Opdibo(Nivolumab) | ||
10月12日 | 西野 優紀 | Lehar SM , et al (2015) |
黄色ブドウ球菌の細胞内感染に対する抗生物質を用いた新規の対抗手段 | ||
10月5日 | 尾上 靖宏 | Baker JL, et al (2012) |
バクテリアのフッ素イオン耐性を担うチャネルについて | ||
9月14日 | 小嶋 誠司 | Kim HM , et al (2015) |
Glucoseに応答してVibrio vulnificusの極べん毛集合を制御するFapA | ||
7月13日 | 本間 道夫 | |
TRPV1チャネルの構造:発現クローン化によって1997年にクローン化されたカプサイシン(唐辛子の辛み成分)レセプターの、アゴニスト、アンタゴニスト、リガンド非結合の3状態構造が、ナノディスクに挿入した蛋白質として、Cryo-EMによって約3Åで解かれた | ||
6月22日 | 山田 大地 | |
Vibrio choleraeの毒素レギュレーターToxRとToxSの機能と性質について | ||
6月15日 | 水野 彬 | Tang X, et al (2013) |
バイオエネルギー生産につながる脂質合成の代謝工学 | ||
5月25日 | 岩月 啓人 | 大腸菌のTonB systemにおいて、TonBはcyclicにconfomationが変化する |
5月18日 | 伊村 芳野 | KaiB-KaiCの相互作用におけるATPを仲介した調節 |
5月11日 | 近藤 翔太 | Brown PJ, et al (2012) |
アグロバクテリウムの細胞伸長は細胞の極で起こる |
||
4月27日 | 錦野 達郎 | |
Helicobacter Pyloriのべん毛本数と細胞の形はswimming speedと相関がある | ||
4月20日 | 西野 優紀 | |
MutSによる誤対合修復(mismatch repair)の開始機構 |
4月13日 | 尾上 靖宏 | Egan ES, et al (2003) |
ビブリオ菌の2つの染色体の複製開始の制御機構について |